職歴なしは資格を取るべきか?

職歴なしに限らず、資格を取って就職するという手段はあります。

しかし、一般的にイメージされているのは、公認会計士や税理士、司法書士など士業です。

職歴なしが一念発起して、取るべき資格なのかどうかというと、そうとも言い切れません。

 まず年齢です。

20代なら何の資格でも挑戦してみても良いでしょう。

これが、30代・40代になって資格取得を目指し続けるべきかどうかというと、ブランクが長くなるという問題が発生します。

過去に正社員の職歴があれば、リカバリーはできますが、ニート、非正規しかない場合は、おすすめできません。

一方で、士業のようなビジネス系の資格ではなく、現場系の資格であれば、目指すのはありでしょう。

なぜなら人手不足だからです。

特にビルメン系の資格がおすすめです。

取得難易度も高くないので、チャレンジしてみると良いでしょう。

でも、資格を取る前に、すぐ就職できる手段を取ってみてからでも遅くはありません。

それに関しては、「30代職歴なしはどうやって就活すればよい?」をご覧ください。